調和を意識するとき

4月6日 月曜日 宇宙のリズム

 

☆調和を意識する日

 

今日は調和することを意識しましょう。

 

周りの人と調和すること。

それには、接し方が大切です。

 

今日は相手を「フォロー」するような気持ちで接してみましょう。

相手を大切に、親心を持つような気持ちで、相手のことを考えましょう。

 

そんなあなたの態度を見て、協力者や支持者も現れるでしょう。

 

また、「ときめくもの」や「ピンとくるもの」を大切にしましょう。

そこに人生のチャンスが潜んでいます。

 

今日は、「整えること」や「美しさ」も大切にする日。

美しい芸術に触れたり、身の回りを調和のとれた美しい環境にするのも良いでしょう。

 

全てに調和のとれた美しい一日を過ごしましょう。

 

 

「調和」について

 

「調和」は美しい言葉だと思います。

 

「調和」を辞書で調べると、

「ものごとの間で釣り合いがとれていること」

「ものごととものごとが互いに和合していること」

という解釈が載っていました。

 

つまり、ものごととものごとに優劣をつけず、お互いを生かしながら存在する。

そのバランスがとれた状態を「調和」というようです。

 

この「調和」という言葉で、ふと、今読んでいる本の内容を思い出しました。

その本は、日本の歴史について書かれたもので、特に「縄文時代」に多くのページが割かれています。

 

縄文時代」については、まだまだ解明されていない部分も多く謎だらけなのですが、およそ一万年にもわたり争いごとがなく、人々が平和に暮らせた時代は、世界中どこを探しても「縄文時代」だけだと言われています。

 

まさに「調和」のとれていた時代だったのではないでしょうか。

 

縄文人の概念には「所有」の意識が無かったことが、この長きに渡る「平和」を実現した要因だそうです。なぜ「所有」の意識が無かったのでしょう? 

 

それは、「私」と「あなた」という意識が無かったからだと思います。「私」と「あなた」というように自分と他人を切り離して考えると、「私の持ち物」、「あなたの持ち物」という具合に、持ち物にも境界線が引かれてしまいます。そして「あなたの持ち物」は使えなくなってしまいます。

 

でも、「私」は「あなた」。「あなた」は「私」。

という考えを持ったらどうなるでしょう?

 

ドラえもんジャイアンは「お前の物は俺の物」と豪語していましたが、まさにその世界です。ただ、ジャイアンの惜しいところは「俺の物は俺の物」と言ってしまうところなのですが…。

 

縄文版ジャイアンなら「俺の物もおまえの物」と言ってくれるでしょう。これが縄文人の考え方です。

 

あなたの物はわたしの物であり、わたしの物はあなたの物なのです。もう、こうなったら「わたしの物」なんて概念は無いですね。全てが地球からの賜り物で、それを必要なときに、必要な人が、ありがたく使わせてもらう。そんな意識で暮らしていたようです。なので、争いごともなく皆で仲良く暮らすことができたのです。

 

じつはこの「私」は「あなた」、「あなた」は「私」という考え方は、古代マヤの人々の挨拶にも使われています。

 

「In Lak'ech(イン・ラケチ)」(私は、もう一人のあなたです)という挨拶をしていた古代マヤの人々。「あなたはもう一人の自分」という意識で、相手を大切にしていたことが分かります。

 

今日は、「In Lak'ech(イン・ラケチ)」の気持ちで、「調和」を大切に、相手を自分のことのように思って大切に、優しく接してください。

 

そんなあなたに、たくさんのシンクロニシティーが起こるでしょう。

 

相手を大切にする一日を☆

Have A Good Day☆

 

夢を語ろう!キャンペーン:無料(潜在意識のブロック解除2つ)

(世の中が不安な時だからこそ、夢を語ることで未来を作りませんか? 一人ひとりの波動が明るくなれば、世の中全体も変わります。こんな時だからこそ、無料キャンペーンを実施します!)

ご興味のある方は→  こちら から (遠隔ZOOMセッション または LINE電話)

 

マヤ暦個人セッションご希望の方は

こちら から (対面、遠隔ZOOM 双方可能です)